忍者ブログ
田舎でカードゲームを楽しむ人のBlog。主に大会レポートなど。
Posted by - 2025.07.22,Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by カタテマ - 2008.08.18,Mon
■DRだと思っていたら
スーパークロスデュエルでした。
前回はデリートで参加したので、今回はヒーローで参戦。

しかし参加者4人とか、デッキは売れているのに大会に人が集まらないのが寂しいですね。

一回戦 M氏 デリート「ヘビメタ型」 ××
3位決定戦 小学生 ヒーロー(無改造) ○○

そんなわけで、なんとか3位でした(苦笑


■一から出直します。
周りが強くなってきているのもあるのですが、勝てない原因が「サボりすぎ」である事は明白。
別の趣味が忙しいのもあるのですが、流石に今の状態はちょっとマズイです(= =;
色々と興を削がれる出来事が多いせいで、イマイチやる気が出ないのもあるのですが、、、

手元のデッキを見ても、20個近い所持デッキのほとんどが調整不足の出来損ないなガチデッキばかり。
元々ビルダーというよりコピーデッキプレイヤーなので、いつの間にかオリジナリティも無い丸コピに近いものばかりになってしまいました。

そんな現状を考えて、前回の殿堂ルール更新以来の大々的なデッキ再構築を行おうと思います。
数ばかり多くても質が低くては意味が無いですし、もうそろそろ新弾も出るので丁度良いかと。

また、子供達と楽しくデュエルできるようなデッキも増やしたいですね。
暫く作ってないドラゴンやエンジェルコマンド、デーモンコマンド等の人気種族のデッキも復活させたいですし。

まずはあまり焦らず、コツコツとやろうと思います。


■遅れながら新弾情報雑感
コロコロの情報でも出ていましたが、今回はSRに強力な物が多いようで貧乏人には厳しい弾になりそうですね(苦笑
結局大会参加者の減少でトレードでカードが集まらず、28弾のカードもなかなか満足に集まっていないぐらいなので、、、
【バザガベルグ】【リョーマ・ジャイアント】等は兎も角、【ミルザム】や【アレクサンドル】は複数枚集めないとデッキになりにくそうなので困ったものです(苦笑

また、新能力と共に現れた第三の種族「ニンジャ」達にも注目してますw
能力的にややこしそうなので子供達に受け入れられるかちょっと心配ですが、、、
ともあれ使い甲斐のありそうな能力ですね(笑
PR
Posted by カタテマ - 2008.08.16,Sat

■今日は休みだったので
お昼から大会に行ってきました。

実は時間に間に合わず「参加は無理かな~」と思っていたのですが、アクシデントがあったようで開始が遅れてたらしく参加出来ちゃいました(苦笑

使用デッキは最近調子の良い「赤緑青マルコビート」

一回戦 おやっさん 白黒青ベンゾトリガー
・絶妙な【汽車男】のハンデスでこちらの【カーストーテム】が落とされてゲンナリ。
なんとか【二つ牙】と【マルコ】で畳み掛けるも、トリガーの嵐にこちらの場が崩壊。
そのまま並んだクリーチャーの大群で押し切られて負け。

・序盤から順調にシールドプラスされ、綺麗に【ベンゾ】の暴発をくらう。
こちらは【二つ牙】も【マルコ】も引けず、【クゥリャン】だけが空しく並んでいく。
【カース】を引き当てて殴っていくも、返しの【サーファー】らで戻され場が整わない。
結局トリガーから場が逆転し、こちらもたいしたトリガーも出ずに負け。

結果 一回戦負け


流 石 に や ば い ぞ (苦笑

最近負けすぎですね(==;
大して調整や練習も出来てないし、ある意味で当然の結果ですね、、、(苦笑

修行して出直してきます、、、、(=_=;


■ナイトデュエル
久しぶりにおやっさんの所で遅くまでお邪魔しちゃいました。
遅くまでスイマセン(^^;

今日クロスデッキを買い足したので、兼ねてから組みたかった【ギル・ダグラス】コントロールを作ってみました。
巷で噂?の【サイン】【ラプター・フィッシュ】投入型ですね。

まだ荒削りながらも動きが複雑でなかなか頭を使うので、回している感じはとても楽しいです。
やはりハイスピードな速攻には厳しいのと、ランデス、ハンデスに全く耐性が玉に瑕でしょうか。
ある程度は割り切るしかないとは思うので、今後要調整ですね。

【ラプター・フィッシュ】はメチャクチャ役に立っていたよw >心当たり
ホントありがとねー(^^


■うー
前から気になってはいたのですが。

まいったなー、、、、

 

Posted by カタテマ - 2008.07.28,Mon

最近簡易レポばかりだったので、たまにはマジメに書こうかと(苦笑

■小学生が集まらない
夏休みに入ったにも関わらず、今年は全然大会に来ません。
どうやら色々とトラブルがあったらしく、今まで来ていたグループが来れなくなった様子。

折角Sクロスデッキも発売になって盛り上がる所なのに、今年は寂しい夏になりそうですね。



■マルコビート
早速作ってみました。
なんの変哲も無いタッチ赤型ですが、中々強いみたいなのでこれから細部を練りこんで行こうかなと。

緑14
1 アシダケ
4 ナイフ
4 ブロンズ
1 カーストーテム
2 二つ牙
1 大地
1 紋章

青14
1 エメラル
4 クゥリャン
2 コーライル
3 マルコ
3 サーファー
1 サイバーブレイン

赤10
2 ロウバンレイ
2 大和
1 クリワイ
2 獅子幻竜砲
3 スクラッパー

虹2
1 ウインドアックス
1 神殿

ちょっとサイバーロードの数が微妙かな?



続きから大会レポ。

Posted by カタテマ - 2008.07.23,Wed

■という訳で行って来ました。
デュエル仲間のお父さんにお誘いを受けて、急遽WHF札幌に遊びに行くことにw

前日の深夜まで仕事だった為、一睡もしないまま朝5時に出発(苦笑
高速のお陰で2時間もかからず札幌入りし、札幌ドームに。

開場まで暇なのでと小さいキャンプテーブルでデュエルしているとかなり注目の的になってましたw

そしてなんといっても、生でショーとDrハギーのステージが見れて大満足w
写真取り忘れたのが本当に残念でなりません(^^;

フリースペースは常時満杯だったので、休憩スペースの一角でずっとフリーしてました(苦笑
ちょっと変な奴に付きまとわれて参りましたが、、、(^^;


■大きな小学生、、、、?
やはりというか、なんというか。
ここ北海道も全国の例に漏れず、不正をしてまでプロモを欲しがるプレイヤーが居たのが非常に残念です。

明らかに高校生ぐらいの歳と思しき、大柄な子が混じっていたり、
「実は中学2年生だけど、参加してウィナー貰ってきちゃった♪」などと楽しげに語る少年がいたり。
お昼過ぎに寄ったカードショップでは、既にウィナーが大量に売られていました。

こういうのを見ちゃうと、なんだか空しいですね、、、、


続きは午後から寄ったカードショップでのお話。

Posted by カタテマ - 2008.07.21,Mon
明日(もう今日ですが)のWHF札幌会場に遊びに行く事にw


え、当日イベントは小学生限定?
一体何しに行くんだか(苦笑


フリー対戦コーナーとかありますように、、、、(=人=)


てなわけで今から仮眠取ります(苦笑
最新コメント
[10/03 カタテマ]
[10/03 しょうパパ]
[02/13 トラップ]
[02/11 カタテマ]
[02/10 パクリオ]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
カタテマ
性別:
男性
自己紹介:
ド田舎で片手間にカードゲームを楽しむアダルトデュエリストの端くれ。
最近は隠居気味(^^;

ツイッター
http://twitter.com/yozuki_fmc
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]