田舎でカードゲームを楽しむ人のBlog。主に大会レポートなど。
Posted by カタテマ - 2008.09.10,Wed
■10/15から
プレミアム殿堂
【スケルトン・バイス】
新殿堂
【凶星王ダークヒドラ】
【バジュラズ・ソウル】
初見の感想としては「ようやく」という感じでしょうか。
1枚になっても明らかに先に打った方が有利になる【スケルトン・バイス】は「いっそ無くなれば」と思っていただけに嬉しい朗報。
殿堂の2枚も正直時期を逃した感はありますが、当然の処置でしょう。
特に【ダークヒドラ】は今まで放置されていたのが不思議なくらいです(苦笑
これによって闇文明を絡めた種族デッキは色々な選択肢を模索することになりそうですし、「ハンデスカード」対「対策カード」の構図が変わることでデュエルの様子も様変わりしそうですね。
暫くはナイトデッキの【バレット・バイス】と【バイケン】の戦いになりそう、、、かも?w
■オーバーキル
【バイケン】は集まらなかったので、シノビは今は潔く諦め。
まずはトレで集まったMrオーバーキルこと【アレクサンドルⅢ世】を使ってデッキにしてみたいと思います。
まぁ流石に【マクシミリアン】まで使って効果を増幅するのはスペースの無駄っぽいので、まずは色々と候補を考えてみます。
【英知と追撃の宝剣】
面白さも糞も無いですが、これが2連打されれば確実に盤面はひっくり返ります。
間違いなくゲームエンドカードでしょう。
【魔弾バレット・バイス】
29弾でせ新たに追加されたナイトデッキ用ハンデスカード。
【スケルトン・バイス】がプレ殿する今、ナイトデッキはコレを主軸に手札を攻める事になるでしょう。
普通にナイトマジック込みで打って強力なのに、【アレク】の効果で更に倍の4枚ハンデス。
弱いわけがありません。
【魔弾デュアル・ザンジバル】
序盤のコントロールの要。
主に低パワーのシステムクリーチャー処理に使われるが、【アレク】が絡めばP8000ラインまで射程圏内に。
パワーマイナス効果はある種単純な除去カードよりも強力な為、このカードも主力として使われるでしょう。
まずはこのあたりを主軸にレシピを考えてみたいと思います。
プレミアム殿堂
【スケルトン・バイス】
新殿堂
【凶星王ダークヒドラ】
【バジュラズ・ソウル】
初見の感想としては「ようやく」という感じでしょうか。
1枚になっても明らかに先に打った方が有利になる【スケルトン・バイス】は「いっそ無くなれば」と思っていただけに嬉しい朗報。
殿堂の2枚も正直時期を逃した感はありますが、当然の処置でしょう。
特に【ダークヒドラ】は今まで放置されていたのが不思議なくらいです(苦笑
これによって闇文明を絡めた種族デッキは色々な選択肢を模索することになりそうですし、「ハンデスカード」対「対策カード」の構図が変わることでデュエルの様子も様変わりしそうですね。
暫くはナイトデッキの【バレット・バイス】と【バイケン】の戦いになりそう、、、かも?w
■オーバーキル
【バイケン】は集まらなかったので、シノビは今は潔く諦め。
まずはトレで集まったMrオーバーキルこと【アレクサンドルⅢ世】を使ってデッキにしてみたいと思います。
まぁ流石に【マクシミリアン】まで使って効果を増幅するのはスペースの無駄っぽいので、まずは色々と候補を考えてみます。
【英知と追撃の宝剣】
面白さも糞も無いですが、これが2連打されれば確実に盤面はひっくり返ります。
間違いなくゲームエンドカードでしょう。
【魔弾バレット・バイス】
29弾でせ新たに追加されたナイトデッキ用ハンデスカード。
【スケルトン・バイス】がプレ殿する今、ナイトデッキはコレを主軸に手札を攻める事になるでしょう。
普通にナイトマジック込みで打って強力なのに、【アレク】の効果で更に倍の4枚ハンデス。
弱いわけがありません。
【魔弾デュアル・ザンジバル】
序盤のコントロールの要。
主に低パワーのシステムクリーチャー処理に使われるが、【アレク】が絡めばP8000ラインまで射程圏内に。
パワーマイナス効果はある種単純な除去カードよりも強力な為、このカードも主力として使われるでしょう。
まずはこのあたりを主軸にレシピを考えてみたいと思います。
PR
Posted by カタテマ - 2008.09.09,Tue
■最後の大会
閉店の絡みで今回で大会も最後。
リミット10+店舗大会の2本立てで行われました。
リミット10
午前中に練習してみた時はなかなか良いパックだったのに、本番ではまるでダメダメとかw
全てが中途半端で、ニンジャストライクを軸に戦うしかない感じ。
【ガル・ヴォルフ】【デモトリーV世】が2枚ずつあったので、それらを軸に戦うことに。
1、2回戦は何とか勝ちあがるも、奇跡は続かず結局3回戦負け~(^^;
その後小学生とその他に分かれて店舗大会。
ロマネHDMで久々に優勝させてもらいました。
まぁ周りも結構ネタなデッキが多かったせいでしょうが(^^;
ともあれ、今までとても楽しかったです。
色々ありましたが、それもゆくゆくは良い思い出になるのでしょう。
お店の皆さん、本当にお疲れ様でした。
デュエルしてくれた皆もありがとうございました。
いつかきっと、また皆さんとデュエルできる時が来るかと思います。
それまで、私もなんとか諦めずに続けていこうかなと思いますので、その時はまた宜しくお願いしますm(_ _)m
■29弾
結局なけなしのお金をはたいて1BOX購入(苦笑
中身は、、、
SR
【ディルガべジーダ】【ミルザム】
BR
【グレンオー】【ハンゾウ】【ラル・アブゾーバー】
R
【星龍の記憶】【維新の巨人HC】【サルヴァティ】
こんな感じでした。
案の定【バイケン】は出ず(^^;
でも、意外にハズレ扱いを受けている【ディルガべジーダ】は何かやってくれそうな予感w
まずは赤緑連ドラやカチュアサインに放り込んでみましょうかwww
閉店の絡みで今回で大会も最後。
リミット10+店舗大会の2本立てで行われました。
リミット10
午前中に練習してみた時はなかなか良いパックだったのに、本番ではまるでダメダメとかw
全てが中途半端で、ニンジャストライクを軸に戦うしかない感じ。
【ガル・ヴォルフ】【デモトリーV世】が2枚ずつあったので、それらを軸に戦うことに。
1、2回戦は何とか勝ちあがるも、奇跡は続かず結局3回戦負け~(^^;
その後小学生とその他に分かれて店舗大会。
ロマネHDMで久々に優勝させてもらいました。
まぁ周りも結構ネタなデッキが多かったせいでしょうが(^^;
ともあれ、今までとても楽しかったです。
色々ありましたが、それもゆくゆくは良い思い出になるのでしょう。
お店の皆さん、本当にお疲れ様でした。
デュエルしてくれた皆もありがとうございました。
いつかきっと、また皆さんとデュエルできる時が来るかと思います。
それまで、私もなんとか諦めずに続けていこうかなと思いますので、その時はまた宜しくお願いしますm(_ _)m
■29弾
結局なけなしのお金をはたいて1BOX購入(苦笑
中身は、、、
SR
【ディルガべジーダ】【ミルザム】
BR
【グレンオー】【ハンゾウ】【ラル・アブゾーバー】
R
【星龍の記憶】【維新の巨人HC】【サルヴァティ】
こんな感じでした。
案の定【バイケン】は出ず(^^;
でも、意外にハズレ扱いを受けている【ディルガべジーダ】は何かやってくれそうな予感w
まずは赤緑連ドラやカチュアサインに放り込んでみましょうかwww
Posted by カタテマ - 2008.09.06,Sat
もう書いちゃって良いでしょう。
今月23日で、今まで長い間お世話になっていたポプラ館が閉店する事になりました。
私がDMを始めた8弾発売当初からほぼ毎週のように通っていた玩具屋さんで、今では町で最後の玩具専門店となっていました。
私が小学生くらいの頃からあったお店が無くなってしまうのは、やはり悲しいです。
そしてこれは、この町で唯一カードを遊びに集まれる場所が無くなる事でもあります。
私はカードショップが嫌いなので、よほどの事が無ければわざわざ車で1時間以上かかるような所まで行くことは無いでしょうし。
今後は大会への参加も無くなってしまう事になりそうです。
正直な話、「引退」の文字が頭をよぎっています、、、
ともあれ、お店も忙しくなって来るため、大会も今週末で最後。
悔いが残らないよう、日曜は精一杯楽しんでこようと思います。
これからの事はその後で。
■29弾
出ましたね。
給料前なので買えません(T_T
最低限、リミット10だけでも出ないと、、、
■今日は、、、
デュエルツアー札幌大会でしたね。
仕事なので当然のように行けません(=_=;
何もかもタイミングが悪い、、、
■募集追加
2 【ロイヤル・ドリアン】
新弾の光物の収集は無理だろうから潔く諦め。
でも、ピンポイントなカードは欲しいので、、、
4 【星龍の記憶】
4 【魔光王機デ・シアス公】
4 【アクア・ツバメガエシ】
4 【装刃 レオ・インパクト】
4 【魔弾 バレット・バイス】
この辺優先で集めてみますか。
今月23日で、今まで長い間お世話になっていたポプラ館が閉店する事になりました。
私がDMを始めた8弾発売当初からほぼ毎週のように通っていた玩具屋さんで、今では町で最後の玩具専門店となっていました。
私が小学生くらいの頃からあったお店が無くなってしまうのは、やはり悲しいです。
そしてこれは、この町で唯一カードを遊びに集まれる場所が無くなる事でもあります。
私はカードショップが嫌いなので、よほどの事が無ければわざわざ車で1時間以上かかるような所まで行くことは無いでしょうし。
今後は大会への参加も無くなってしまう事になりそうです。
正直な話、「引退」の文字が頭をよぎっています、、、
ともあれ、お店も忙しくなって来るため、大会も今週末で最後。
悔いが残らないよう、日曜は精一杯楽しんでこようと思います。
これからの事はその後で。
■29弾
出ましたね。
給料前なので買えません(T_T
最低限、リミット10だけでも出ないと、、、
■今日は、、、
デュエルツアー札幌大会でしたね。
仕事なので当然のように行けません(=_=;
何もかもタイミングが悪い、、、
■募集追加
2 【ロイヤル・ドリアン】
新弾の光物の収集は無理だろうから潔く諦め。
でも、ピンポイントなカードは欲しいので、、、
4 【星龍の記憶】
4 【魔光王機デ・シアス公】
4 【アクア・ツバメガエシ】
4 【装刃 レオ・インパクト】
4 【魔弾 バレット・バイス】
この辺優先で集めてみますか。
Posted by カタテマ - 2008.08.25,Mon
■詳しい事は
まだ伏せておきますが、どうやら色々とお終いのようです、、、、(^_^;
まさに突然の出来事で、未だにショックから立ち直れません。
暫く引きずりそうですが、まずは残された時間を精一杯楽しむことに注力しようと思います。
■今日のDR
見事に寝坊しました(苦笑
で、そういう時に限って人がソコソコ集まっていたりしてw
まぁ結局今日までにSクロスのデッキ2つと通常の構築デッキが一つ出来ただけだったので、たいしてフリーもせずにトレードしてました(苦笑
■募集追加
2 【悪魔の契約】
俺はまだ諦めない!w
まだ伏せておきますが、どうやら色々とお終いのようです、、、、(^_^;
まさに突然の出来事で、未だにショックから立ち直れません。
暫く引きずりそうですが、まずは残された時間を精一杯楽しむことに注力しようと思います。
■今日のDR
見事に寝坊しました(苦笑
で、そういう時に限って人がソコソコ集まっていたりしてw
まぁ結局今日までにSクロスのデッキ2つと通常の構築デッキが一つ出来ただけだったので、たいしてフリーもせずにトレードしてました(苦笑
■募集追加
2 【悪魔の契約】
俺はまだ諦めない!w
Posted by カタテマ - 2008.08.23,Sat
■全デッキ解体
しましたー。
あー、すっきり。
ついでに古くなったスリーブも思い切って捨てることに。
ヨレヨレだと格好悪いですしね(苦笑
とりあえずスーパークロス用のデッキはさっさと再構築しないと。
折角2つずつになったので、また2種類の構築を用意してみますかね。
日曜は一応行くとは思いますが、デッキが間に合わなければ最悪観戦で。
しかしモチベーションが上がらない、、、、
■募集カード
新弾発売までもう少しありますし、一応最新の希望に更新。
SR
4 【アレス・ヴァーミンガム】
3 【バリアント・バデス】
3 【ロマノフ1世】
1 【紫電】(優先度低)
2 【ボル目テウス・武者】(24、28弾シクレのみ)
2 【ボルシャック・大和】
3 【キングアルカ】(シクレのみ)
BR
3 【グレンオーマックス】
R
∞ 【ソウル・アドバンテージ】
∞ 【デ・バウラ伯】
2 【マッハアーマー】(ヒーローズ優先)
SX
∞ 【インフェルノ・サイン】
他は兎も角、SRはとても収集の無理な物が羅列されてますね分かります。
しましたー。
あー、すっきり。
ついでに古くなったスリーブも思い切って捨てることに。
ヨレヨレだと格好悪いですしね(苦笑
とりあえずスーパークロス用のデッキはさっさと再構築しないと。
折角2つずつになったので、また2種類の構築を用意してみますかね。
日曜は一応行くとは思いますが、デッキが間に合わなければ最悪観戦で。
しかしモチベーションが上がらない、、、、
■募集カード
新弾発売までもう少しありますし、一応最新の希望に更新。
SR
4 【アレス・ヴァーミンガム】
3 【バリアント・バデス】
3 【ロマノフ1世】
1 【紫電】(優先度低)
2 【ボル目テウス・武者】(24、28弾シクレのみ)
2 【ボルシャック・大和】
3 【キングアルカ】(シクレのみ)
BR
3 【グレンオーマックス】
R
∞ 【ソウル・アドバンテージ】
∞ 【デ・バウラ伯】
2 【マッハアーマー】(ヒーローズ優先)
SX
∞ 【インフェルノ・サイン】
他は兎も角、SRはとても収集の無理な物が羅列されてますね分かります。
最新記事
最新コメント
カレンダー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
カタテマ
性別:
男性
自己紹介:
ド田舎で片手間にカードゲームを楽しむアダルトデュエリストの端くれ。
最近は隠居気味(^^;
ツイッター
http://twitter.com/yozuki_fmc
最近は隠居気味(^^;
ツイッター
http://twitter.com/yozuki_fmc
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"