忍者ブログ
田舎でカードゲームを楽しむ人のBlog。主に大会レポートなど。
Posted by - 2024.04.26,Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by カタテマ - 2007.03.02,Fri
23弾で不死鳥編は幕を閉じ、次は極神編との事。
極神とは何なのか?
今から楽しみなのですが、今月の別コロに極神編のカードらしきものが登場していました。

その名も「ボルメテウス・武者・ドラゴン」!!!

…武者?w
劇中では鎧兜を模したデザインのボルメテが登場していましたが、次の極神編は「日本の戦国時代」がモチーフなのでしょうか?


さて極神編の話は置いておいて、今回は23弾考察最終回「ドラゴン・その他」編です。
ドラゴンは管理人の一番のお気に入りなので、避けては通れませんw

では早速考察スタート。

超神龍アルグロス・グリューソス

光文明 アポロニア・ドラゴン 8マナ P9500 スーパーレア
■進化-自分のドラゴン1体の上に置く。
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを2体まで選び、タップしてもよい。
■メテオバーン-このクリーチャーが攻撃できる時、このクリーチャーの下にあるカードを1枚選び墓地に置いてもよい。そうした場合、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを2体まで選び、タップしてもよい。
■W・ブレイカー


光文明の得意技「タップ&キル」のシステムを内蔵した進化ドラゴン。
過去似たようなカードに「聖天使クラウゼ・バルキューラ」がありましたが、それより2マナ重くなりパワーも2000上がっています。
ドラゴンである為にイニシエートのクラウゼより召喚コストは重いですが、コッコルピアを意識しての数値設定なのでしょう。

肝心の能力は豪華な二段構え。
まず普通に進化して2体、メテオバーンで更に2体の、計4体をタップ可能。
平均パワーの高いドラゴンデッキでは、その後の追撃にも困らないでしょう。
コッコルピアを経由して召喚すれば、結構すんなり出てきそうな点も強力です。

ただ、ドラゴンには同じようなマナ域に既に強力なフィニッシャーが多数存在しており、それらを押しのけてでも入れるかは疑問。
赤白でセブンスやポッピ・ラッキーなどと組ませて使うと良いかと思われます。

余談ですが、巷ではイラストがキング○ドラみたいとよく言われてる様子(笑


超神龍バタル・ネプタラス

水文明 ポセイディア・ドラゴン 8マナ P11000 スーパーレア
■進化-自分のドラゴン1体の上に置く。
■スリリング・スリー:ドラゴン(このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。表向きにしたドラゴン1体につき、次の◎能力を1回行ってもよい。その後、表向きにしたカードをすべて、好きな順序で山札の一番下に戻す)◎自分の山札を見る。その中から好きなカードを1枚、自分の手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。
■W・ブレイカー 

こちらはスリリング・スリーによって最大3回まで「クリスタル・メモリー」を発動できる進化ドラゴン。
こう書くといかにも強そうですが、使えるかと言われると正直ちょっと微妙な感じ。
パワーも8マナとしては中途半端ですし、能力がスリリングスリーの為、満足な効果を得る為にはデッキにそれなりな量のドラゴンを積む必要があります。

赤青のバルガゲイザー軸のドラゴンデッキなどに一枚挿してみると面白い動きをしそうではあります。


光神龍イブキス

光文明 アポロニア・ドラゴン 6マナ P5000 レア
■このクリーチャーがバトルに勝った時、自分の山札を見る。その中からドラゴンを1体選び、相手に見せてから、手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。


似たような能力なら、こちらのほうが使い勝手がよさそうです。
ドラゴン限定ながら、バトルに勝つことで好きなカードを山札からサーチ出来るのは強力ですね。
相手クリーチャーを殴るのにはパワーが5000と少し心もとないですが、そこそこな活躍は出来るでしょう。
タップキル戦術やチッタ・ペロルと相性が良いのもポイントですね。


闘龍騎リューガライザー

火文明 アーマード・ドラゴン/ティラノ・ドレイク 5マナ P6000 ベリーレア
■相手が呪文を唱えた時、このクリーチャーをバトルゾーンから自分の手札に戻す。
■W・ブレイカー


ドラゴンとドレイクが合体した異色のクリーチャー。
5マナ6000、WBとなかなかのサイズと能力ながら、デメリットとして相手の呪文に反応して手札に戻ってしまいます。
しかもソルガーラと同じく「呪文の効果を解決してから手札に戻る」という公式の裁定が出たため、能力によって除去呪文を回避したりは出来ません。

闇文明と組んで、マインドリセット等のハンデスで予め相手の呪文を叩き落しておけば、被害は減ると思います。
ルピアでコストが下がったり、疾風のスウザでSAを得られることも覚えておきましょう。


九龍騎神ドラン・レギオス

闇文明 ドラゴン・ゾンビ/ティラノ・ドレイク 7マナ P7000 ベリーレア
■進化-自分のドラゴン・ゾンビまたはティラノ・ドレイク1体の上に置く。
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、ティラノ・ドレイクの上に置いた場合、相手の手札を見てその中から1枚選び、捨てさせる。
■このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下にあるカードをすべて見せてもよい。その中にドラゴンがあれば、相手のアンタップされているクリーチャーを1体破壊する。
■W・ブレイカー


リューガライザーにデメリットを持たせた張本人(マテ
22弾の「超龍騎神ボルガウルジャック」の対となるカードですね。
進化する時に種にした種族によって2種類の能力が発動するクリーチャー。当然リューガライザーから進化すると、両方の能力を使うことが出来ます。

ドラゴンから進化していれば、アタック時にデススモーク。
MBと違い回数制限は無い為、場に居る限りどんどん相手のクリーチャーを潰してしまいます。
自身もドラゴンでありドレイクである為、様々な補助カードの恩恵を受けることが出来ますね。


黒神龍ギルガザメス

闇文明 ドラゴン・ゾンビ 6マナ P8000 レア
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の手札を1枚捨てる。
■L・ゲート:ドラゴン(このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに、ドラゴンを1体、自分の墓地から手札に戻してもよい。そうした場合、このクリーチャーを山札の一番下に置く)
■W・ブレイカー

このカードはテキストを見たとき「あ、これグールジェネレイドと相性良すぎ」と思いました。
召喚時の手札一枚も他のカードとコンボさせればメリットと化し、コストとサイズの比率も破格。オマケにWブレイカー。
ここまででも十分なのに、ご丁寧にライフゲートまで付いてます。
ギランド等の死にやすいドラゴンを戻して自分は山札へ帰還したり、あえて発動させないで墓地に留まらせても良いでしょう。
多少クセはありますが、総じて優秀なカードです。


さて、ドラゴンはここまで。
最後にその他のカード考察を。

超神星ビッグバン・アナスタシス

自然文明 フェニックス 8マナ P13000 スーパーレア
■進化GV-自分のアーク・セラフィム、ドリームメイト、グレートメカオーのいずれか3体を重ねた上に置く。
■ブロッカー
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から5枚を表向きにする。その中からクリーチャーを好きな数、コストを支払わずに召喚してもよい。その後、残りのカードを墓地に置く。
■T・ブレイカー


今回最大の目玉カード。
その名に恥じない弾けっぷりで、召喚時最大5体のクリーチャーをバトルゾーンに展開します。
8マナGVととんでもないくらいに重い為、防御力の無いドリームメイトや色の合わないメカオーからの進化よりも、セラフィムを利用したほうが良いでしょう。
場合によっては能力を発動させた際に連鎖召喚されることも…
ひとたび召喚できればゲームエンド級のパワーの為、上手に運用したいところです。
なんといっても、効果もイラストもド派手ですしねw


光波の守護者テルス・ルース

光文明 ガーディアン 2マナ P2500 アンコモン
■ブロッカー
■このクリーチャーは相手プレイヤーを攻撃できない。
■自分のマナゾーンのカードが、相手によって墓地に置かれる時、そのカードをマナゾーンに戻してもよい。
 

待望の新ランデス対策カード。
23弾影の最優秀カードとの噂も高い、高性能ブロッカーですw
今までは絶版となった「神魂の守護者シュノーク・ラー」に頼るしかなかったのですが、このカードの登場で一気に対策しやすくなりました。

コストが下がり、パワーも2500と及第点。
ガーディアンデッキの新たなる2マナ域として、白の入るコントロールデッキでのランデス対策にと、今後幅広く活用されるでしょう。


まだまだ触れたいカードもあったのですが、長くなったので今回はここまで。
23弾は実際にデッキを作って試してみたいカードも多いので、まだまだ楽しめそうです(^^

次回更新は週末の大会レポを予定。
今週は何を使おうか…
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
最新コメント
[10/03 カタテマ]
[10/03 しょうパパ]
[02/13 トラップ]
[02/11 カタテマ]
[02/10 パクリオ]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
カタテマ
性別:
男性
自己紹介:
ド田舎で片手間にカードゲームを楽しむアダルトデュエリストの端くれ。
最近は隠居気味(^^;

ツイッター
http://twitter.com/yozuki_fmc
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]