まぁ、ネタ切れになるよりはマシでしょうが、これはこれでどんどん未消化ネタが溜まって大変かなと(^^;
しかし今回は更に人数が増えてきてて大いに賑わっていました。
初めて来た子もいたようなので、これからが非常に楽しみです(^^
週末には新弾も発売ですしね。
■大会レポ
・ゼロZ
気分転換に初めてザキラデッキで参戦。
なんてマゾいデッキなんだw…と対戦中ずっと感じてましたw
皆よくこれで大会出るなぁと(苦笑
1回戦 勝負 ×○○
2回戦 ザキラ ○○
3回戦 白凰 ○○
4回戦 ザキラ ○○
やはり構築が失敗してて、相当辛いゲームが続いたのが印象的。
ヒドラループは強いんだけど、ドロソが薄いので安定しないし速いデッキに間に合わない。
もう一回くらいはゼロデュエルもやりそう?なので、組みなおしてみる予定。
やはり安定性第一w
・店舗大会
使い収めにと約2年ぶりくらいに大会で青単速攻を使う(苦笑
結果は決勝までスムーズに勝ち進むも、白青黒ヘブンズに【聖凱亜キング・アルカディアス】を出され、その一枚に完封負けw
時代の変化を感じた瞬間でした(苦笑
■デッキ整理
4/15からの新殿堂で手持ちのデッキほとんどの組み換えを余儀なくされるので、これを機に内容を整理しようかと。
以下整理用メモ。
・ガチデッキ
新除去コン
守護者(ドロマー?ネクラ?)
イニシエート
キングアルカコン
赤単
バジュラズビート
連ドラ
んー何か足りない気が、、、
・ネタデッキ
随時入れ替え
ゼロも4/14までで終わるみたいだけど、どうなるんだろう?
解体や組み換えも面倒なので、そのままベースを生かして弄ったデッキとして残そうかな。
と言っても借りてですが(^^;
回してみた感想としては【へビィ】+【ヒドラ】ループが強すぎて他の部分が霞みがちですが、なかなか強力な制圧力を誇りますね。
【ダークルピア】を集めるのが無理っぽいし、既に作った人がいるので自分で組むのは諦めるかも。
べスチャレとかで再録されてくれると嬉しいんだけどなぁ、、、、
【ザウム・ポセイダム】とか入れている場合じゃないwww
■大会レポ
例によって内容ほとんど覚えてないので超簡易で。
どうせ誰も長いレポを求めてない気がするしw
ゼロデュエルZ 3セットマッチトーナメント 参加者16人 使用デッキ 黒城
1回戦 ザキラ ○○
2回戦 ザキラ ○○
3回戦 黒城 ○×○
4回戦 ザキラ ○○
結果 優勝
だった気がする(^_^;
間違っていたらスイマセンw
■別コロ情報
新弾の目玉である5体合体神の情報が出ていましたね。
確かに全てがリンクすれば凄いのですが、実は赤黒緑の3色だけで十分なスペックを誇ります(^^;
対象に選ばれない、アンタップキラー&攻撃時2体破壊+2マナ破壊、、、、
十分にゲームが終わる性能ですねw
そしてまさかのアルカ嫁登場に吹くw
あの性能からしてきっと鬼嫁に違いない(笑
個人的にはデルフィンの方が色々と安心な気もしますが、並べることに拘らなければ単体で十分強力でしょうね。
という訳で、月末が楽しみですねぇ(^^
■遊戯
昨年9月の制限改定以来、プロモゲーにうんざりして一線を退いた遊戯王。
久しぶりにデッキを作ってみました。
新弾で登場した「アルカナフォース」デッキ。
子安様ファンとしては組まねばなるまいて、という事でw(謎
コイントスの回数の多さと不安定さがなんとも堪らない感じにw
当然、逆位置ですwww
【セカンドチャンス】がもう一枚欲しい、、、
もう大会に出たりすることは無いと思いますが、カジュアルな対戦の為にデッキは用意しておきたいですね。
■最近
精神状況が不安定(^^;
妙にやる気があると思いきや、全然手が動かないとか。
集中力が無いのもそうだが、いろいろあって興をそがれているなーというのが大きいかも。
■27弾
ちらっと見ました。
極神編は今までを見ても傑作エキスパンションでしたが、〆も期待を裏切らない暴走ぶりの様子w
勝ちゃんと白ちゃんの友情カードも人気のカードになりそうですね。
とりあえず3ボックスは買える様、資金を確保せねば、、、
3月は何気にお財布がピンチだったりする(^^;
■忘れ去られた不死鳥?
いえいえ、そんな事は無く。
幾つかは完成させて楽しく使っていたのですが、どうしようも無い物が多く頓挫しておりました(苦笑
そんな中、【超神星イクシオン・バーニンレイヴ】の構築をふと思いつく。
キーカードは「Lゲート」と「タウロス」www
元々ブレイブスピリットも種に出来るのでティラノベースで組みたい。
後は【マクスヴァル】のお陰で組みやすくなった?【ジュマゾ】+【ネプチューン】とか。
【マーキュリー】もグラデビやリキピに新戦力が出てきたので面白そう。
問題は、、、
【マーズ】【ウラヌス】【ブラホ】【ジュピター】か。
面白い構築ビジョンが見えず。
ともあれ、作れそうな奴は久しぶりに取り組んでみようかな。
今回集まったのはたったの7人。
みんな休日は友達の家でスマブラですかそうですか_| ̄|○
しかし、どうやら別の原因もあるようで、、、
むーん。
■デッキ
・ヒャックメー
思い切った構築にしたのが功を奏したのか、なかなか面白いデッキに。
雛形は出来たので、これから煮詰めていく予定。
ふと別の構築を思いつくw
・宝石
困った時の【コートニー】のお陰で幾分安定した様子。
ドローのテンポが悪いので【チューター】か【ボール】かで悩みどころ。
相変わらずトリガーと大型獣に弱い。
速度は速いほうじゃないので、【カーストーテム】とか要るのかどうか?
・ヘビーデスメタル
前日に欲張ってランデス特化にしたのが完全に裏目に(苦笑
安定性が無いばかりか、出来損ないの黒ランだった。
はやり元のブースト特化型に戻そう。
黒ランは別に用意するかな。
・キック2種
防御型はまずまずだが決め手に欠ける。
【ペトローバ】みたいなのが適任だが種族がバラけ過ぎ。
攻撃型は何がしたいのか良くわかんなかったw
結局中途半端にコントロールしているあたり私らしいw
作り直し~
もっと前のめりに攻められるようにしたい。
■レポ
一回書いたのが消えたので簡易で(苦笑
DRオープン 参加者7人 使用デッキ ゼンアク
1回戦 黒城改 ○○
2回戦 ミラミス入りヘビデスメタ ○○
3回戦 4色オピアン ○×○
当然身内ばかり(^^;
来週は用事が入っているが、、、気になることもあるし。
さて、どうしましょ(^^;
最近は隠居気味(^^;
ツイッター
http://twitter.com/yozuki_fmc
Powered by "Samurai Factory"