田舎でカードゲームを楽しむ人のBlog。主に大会レポートなど。
Posted by カタテマ - 2009.07.17,Fri
■さて
32弾が発売されてから暫く経ちましたが、発売日翌日に買って以来一度も弄ってません(爆
なんというかね、当たった内容でゲンナリしてしまって(苦笑
で、これではいかんと当たったカードたちを整理整頓。
レア以下の使いたかったカードは一通り最低枚数は揃っているので、そろそろデッキを作ってみようかなと思います。
・4神
・ヤタでハデスなバルクライ王
・青単進化速攻
・カチュイカズチ
の4つも作れば十分でしょうw
問題はいつごろ完成するのか、だが(爆
32弾が発売されてから暫く経ちましたが、発売日翌日に買って以来一度も弄ってません(爆
なんというかね、当たった内容でゲンナリしてしまって(苦笑
で、これではいかんと当たったカードたちを整理整頓。
レア以下の使いたかったカードは一通り最低枚数は揃っているので、そろそろデッキを作ってみようかなと思います。
・4神
・ヤタでハデスなバルクライ王
・青単進化速攻
・カチュイカズチ
の4つも作れば十分でしょうw
問題はいつごろ完成するのか、だが(爆
PR
Posted by カタテマ - 2009.06.30,Tue
■3BOX購入
SR
1 【NEX】→トレードで【スカルムーン】に。
1 【ブリザード・ムーン】
1 【アルドラ】
1 【オーラ・ヴァイン】
BR
1 【アージュ】
2 【イカズチ】
2 【バシュミカズチ】
1 【ゼノン】
1 【ハデス】
_| ̄|○ _| ̄|:;.:... _|:;....::;.:. _ :::;..::;.:..
SR
1 【NEX】→トレードで【スカルムーン】に。
1 【ブリザード・ムーン】
1 【アルドラ】
1 【オーラ・ヴァイン】
BR
1 【アージュ】
2 【イカズチ】
2 【バシュミカズチ】
1 【ゼノン】
1 【ハデス】
_| ̄|○ _| ̄|:;.:... _|:;....::;.:. _ :::;..::;.:..
Posted by カタテマ - 2009.06.14,Sun
■新弾
いよいよパワーのインフレが止まらない感じ。
カードの強さとかは使ってみないと分からないけど、個人的に気になるカードをピックアップ。
情報、テキストはニシハラさんの所から。いつもありがとうございます。
【英知ダビドゥール】
ライトブリンガー/オリジン
光文明・コスト2
パワー6500
■進化-自分のライトブリンガーまたはオリジン1体の上に置く。
■ブロッカー
■このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。】
【火炎流星弾】【ボルカニック・アロー】で焼かれないサイズなだけで使いたくなるw
【クリスタル・アックス】
リキッド・ピープル
水文明・コスト7
パワー11000
■手札進化-水のクリーチャーを1体自分の手札から選び、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。
■このクリーチャーはブロックされない。
■W・ブレイカー
これで【ギャラクシー】を突破しましょうw
このカードを見ていると【クリスタル・ランサー】の進化速攻で突き倒されたのを思い出します(苦笑
【超電磁マクスウェルZ】
サイバー・コマンド
水文明・コスト8
パワー8000
■進化-自分の「サイバー」と種族にあるクリーチャー1体の上に置く。
■ソウルシフト-このクリーチャーを召喚する時、このクリーチャーの進化元クリーチャーを選ぶ。このクリーチャーのコストは、その進化元クリーチャーのコストだけ少なくなる。ただし、コストは1より少なくならない。
■各プレイヤーは、自分自身の墓地にある呪文と同じ文明を持つ呪文を唱えることはできない。
■W・ブレイカー
これは素で強そうな。
自分にも効果が影響してしまうが、それ以上に相手はこのカードが邪魔なはず。
新能力ソウルシフトによって割りと軽いコストで出てくる辺り危険な匂いを感じます。
【神羅スカル・ムーン】
ルナティック・エンペラー/デーモン・コマンド
闇文明・コスト8
パワー12000
■究極進化-自分の進化クリーチャー1体の上に置く。
■このクリーチャーが破壊される時、相手のクリーチャーを1体、かわりに破壊してもよい。
■T・ブレイカー
面白い効果。
バウンスされると涙目だが、相手にクリーチャーが居れば破壊されないのは中々頼もしい。
バトルで負けても相手クリーチャーを破壊したり、自分から【オルゼキア】等で効果を誘発させてもいい。
他にもまだまだ面白そうなカードがあるでしょうし、発売が今から楽しみです。
いよいよパワーのインフレが止まらない感じ。
カードの強さとかは使ってみないと分からないけど、個人的に気になるカードをピックアップ。
情報、テキストはニシハラさんの所から。いつもありがとうございます。
【英知ダビドゥール】
ライトブリンガー/オリジン
光文明・コスト2
パワー6500
■進化-自分のライトブリンガーまたはオリジン1体の上に置く。
■ブロッカー
■このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。】
【火炎流星弾】【ボルカニック・アロー】で焼かれないサイズなだけで使いたくなるw
【クリスタル・アックス】
リキッド・ピープル
水文明・コスト7
パワー11000
■手札進化-水のクリーチャーを1体自分の手札から選び、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。
■このクリーチャーはブロックされない。
■W・ブレイカー
これで【ギャラクシー】を突破しましょうw
このカードを見ていると【クリスタル・ランサー】の進化速攻で突き倒されたのを思い出します(苦笑
【超電磁マクスウェルZ】
サイバー・コマンド
水文明・コスト8
パワー8000
■進化-自分の「サイバー」と種族にあるクリーチャー1体の上に置く。
■ソウルシフト-このクリーチャーを召喚する時、このクリーチャーの進化元クリーチャーを選ぶ。このクリーチャーのコストは、その進化元クリーチャーのコストだけ少なくなる。ただし、コストは1より少なくならない。
■各プレイヤーは、自分自身の墓地にある呪文と同じ文明を持つ呪文を唱えることはできない。
■W・ブレイカー
これは素で強そうな。
自分にも効果が影響してしまうが、それ以上に相手はこのカードが邪魔なはず。
新能力ソウルシフトによって割りと軽いコストで出てくる辺り危険な匂いを感じます。
【神羅スカル・ムーン】
ルナティック・エンペラー/デーモン・コマンド
闇文明・コスト8
パワー12000
■究極進化-自分の進化クリーチャー1体の上に置く。
■このクリーチャーが破壊される時、相手のクリーチャーを1体、かわりに破壊してもよい。
■T・ブレイカー
面白い効果。
バウンスされると涙目だが、相手にクリーチャーが居れば破壊されないのは中々頼もしい。
バトルで負けても相手クリーチャーを破壊したり、自分から【オルゼキア】等で効果を誘発させてもいい。
他にもまだまだ面白そうなカードがあるでしょうし、発売が今から楽しみです。
Posted by カタテマ - 2009.06.09,Tue
■募集カード更新
新弾発売前だけどとりあえず。
SR
3 【暗黒皇グレイテスト・シーザー】
4 【奇跡の精霊ミルザム】
2 【邪眼皇ロマノフ1世】
BR
2~4 【超銀河弾HELL】
R以下
4 【星狼の始祖アマテラス】(DRO版、HC、ノーマルの順に優先)
3 【予言者キビダンボーラー】
2 【武力の使途ウコン】
2~6 【海底鬼面城】
4 【海魔城ティーツー】
5 【ローズ・キャッスル】
プロモ
2 【炎舌実況 DJ・ショー】(優先)
新弾発売前だけどとりあえず。
SR
3 【暗黒皇グレイテスト・シーザー】
4 【奇跡の精霊ミルザム】
2 【邪眼皇ロマノフ1世】
BR
2~4 【超銀河弾HELL】
R以下
4 【星狼の始祖アマテラス】(DRO版、HC、ノーマルの順に優先)
3 【予言者キビダンボーラー】
2 【武力の使途ウコン】
2~6 【海底鬼面城】
4 【海魔城ティーツー】
5 【ローズ・キャッスル】
プロモ
2 【炎舌実況 DJ・ショー】(優先)
Posted by カタテマ - 2009.06.04,Thu
■その後
ここ数日はおとなしくしてましたw
徹夜が堪える歳になってきたようです(苦笑
調整期間を含めて久しぶりにカードを沢山触ったお陰で少しやる気も復活w
やはり自分はガチ志向が強いので、このようなイベントは燃えますね。
北海道はなかなか機会に恵まれませんが、また何かあれば仲間と一緒に遠征とかしたいですね。
■週末は
まだどうするか決めていなかったり。
DROとエントリーデュエルがあるみたいだし、別件は諦めてカードの方優先しようかな。
■SCBの時に
使用したボルコンのレシピをvaultに公開しました。
「除去ボルメテウス・コントロール」
http://dmvault.ath.cx/deck183265.html
色々と調整不足なデッキですが、これからも弄り続ける予定。
【デーモン・ハンド】のスロットや、【スペル・デル・フィン】辺りが微妙かな。
あと、このレシピだと【バキューム】の立ち居地が微妙なんですよね。
事故防止にドローはしっかりと確保しているので、場にクリーチャーが残りにくいのがネック。
今の所只のオーバーキル要員な気がします。
あと、【ギャラクシー】に全然勝てないので、その辺も微妙なところ。
【インビジブル・スーツ】とか真面目に考えたくらいでw
あと、帰ってデッキをチェックすると枚数が足りない…
どうやら会場で失くしたみたいです。
幸いプロモやSRでは無かった為助かりましたが、ちゃんと管理しないと駄目ですね(苦笑
ここ数日はおとなしくしてましたw
徹夜が堪える歳になってきたようです(苦笑
調整期間を含めて久しぶりにカードを沢山触ったお陰で少しやる気も復活w
やはり自分はガチ志向が強いので、このようなイベントは燃えますね。
北海道はなかなか機会に恵まれませんが、また何かあれば仲間と一緒に遠征とかしたいですね。
■週末は
まだどうするか決めていなかったり。
DROとエントリーデュエルがあるみたいだし、別件は諦めてカードの方優先しようかな。
■SCBの時に
使用したボルコンのレシピをvaultに公開しました。
「除去ボルメテウス・コントロール」
http://dmvault.ath.cx/deck183265.html
色々と調整不足なデッキですが、これからも弄り続ける予定。
【デーモン・ハンド】のスロットや、【スペル・デル・フィン】辺りが微妙かな。
あと、このレシピだと【バキューム】の立ち居地が微妙なんですよね。
事故防止にドローはしっかりと確保しているので、場にクリーチャーが残りにくいのがネック。
今の所只のオーバーキル要員な気がします。
あと、【ギャラクシー】に全然勝てないので、その辺も微妙なところ。
【インビジブル・スーツ】とか真面目に考えたくらいでw
あと、帰ってデッキをチェックすると枚数が足りない…
どうやら会場で失くしたみたいです。
幸いプロモやSRでは無かった為助かりましたが、ちゃんと管理しないと駄目ですね(苦笑
最新記事
最新コメント
カレンダー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
カタテマ
性別:
男性
自己紹介:
ド田舎で片手間にカードゲームを楽しむアダルトデュエリストの端くれ。
最近は隠居気味(^^;
ツイッター
http://twitter.com/yozuki_fmc
最近は隠居気味(^^;
ツイッター
http://twitter.com/yozuki_fmc
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"