田舎でカードゲームを楽しむ人のBlog。主に大会レポートなど。
Posted by カタテマ - 2009.01.28,Wed
■週末の大会
今のところ、7割ぐらいは行けそうな方に傾いてますが、どうだか分かりません(苦笑
デッキは幾つか新しいものを調整中なので、大会はそれらで楽しめそうです。
■更に募集追加
BR
1 【氷槍 パラディン・スピア】
R以下
4 【竜装 ザンゲキ・マッハアーマー】
1~5 【魔弾 バレット・バイス】
8 【カラフル・ダンス】
PROMO
2 【維新の超人】WINNER
PR
Posted by カタテマ - 2009.01.18,Sun
■ヒーローズ・パック
【インフェルノ・サイン】がアンコモンだったり、旧ゼロデッキ系の限定カードが入っていたりと、なかなか悪くない内容のようです。
こんな感じで、よく使われそうな限定カードを一定のスパンで再録する所がいい所ですよね。
【マクスヴァル】や【ブラッディ・ドラグーン】、【グランドクロス・斬鉄・ドラゴン】や【独裁者ケンジ・パンダネルラ将軍】などは待望の再録カードだけに嬉しいですね。
しかし、今回のカードのデザインは正直どうかと思うのです。
今までのヒーローズのスタイル(キャラクターのイラストが載っている)に加えて、英語で台詞が書かれているのだけど、これって凄い邪魔くさい。
普通のヒーローズも賛否両論みたいですが、私は今回のデザインはあまり好きじゃないです。
中には今回のためにイラスト変えになったカードもあるのに、なんだか台無しになってしまっていてもったいないなーと。
次のセットからはまた変わると良いのですが…
■募集追加
すっかり忘れられてた人などを追加。
SR
3 【超神星アレス・ヴァーミンガム】
R以下
10 【閃光 イナズマ・カブト】(増量、優先)
【イナズマ・カブト】は【リョウマ・ジャイアント】と組み合わせろと書いてありますw
【インフェルノ・サイン】がアンコモンだったり、旧ゼロデッキ系の限定カードが入っていたりと、なかなか悪くない内容のようです。
こんな感じで、よく使われそうな限定カードを一定のスパンで再録する所がいい所ですよね。
【マクスヴァル】や【ブラッディ・ドラグーン】、【グランドクロス・斬鉄・ドラゴン】や【独裁者ケンジ・パンダネルラ将軍】などは待望の再録カードだけに嬉しいですね。
しかし、今回のカードのデザインは正直どうかと思うのです。
今までのヒーローズのスタイル(キャラクターのイラストが載っている)に加えて、英語で台詞が書かれているのだけど、これって凄い邪魔くさい。
普通のヒーローズも賛否両論みたいですが、私は今回のデザインはあまり好きじゃないです。
中には今回のためにイラスト変えになったカードもあるのに、なんだか台無しになってしまっていてもったいないなーと。
次のセットからはまた変わると良いのですが…
■募集追加
すっかり忘れられてた人などを追加。
SR
3 【超神星アレス・ヴァーミンガム】
R以下
10 【閃光 イナズマ・カブト】(増量、優先)
【イナズマ・カブト】は【リョウマ・ジャイアント】と組み合わせろと書いてありますw
Posted by カタテマ - 2009.01.12,Mon
■地元の大会
1回目は参加できなかったものの、2、3回目は行ってきました。
会場までのアシのない私を送迎してくださった皆さん、ありがとうございました。
今日はちょっと参加者が少なくて寂しい感じでしたが、こういう時もあるでしょう。
特に小学生くらいの子達は毎週カードの大会に行く以外にも、友達の家に遊びに行ったりもするでしょうし。
ただ、気になるのはオープンの大会ばかりなので、足が遠のき始めてないか少し心配です。
オープンなら私たち大人や中高生も参加できますが、やはり小学生は来にくくなるのかもしれません。
状況を見て、分けてやる必要も出てきそうかもしれませんね。
で、大会の結果はというと。
DRオリジン 青緑黒シノビマルコ
優勝
クロスデッキ ネバーエンディング・ヒーロー
入賞につきプロモゲット。
店舗大会 転生バルガライザー
2回戦負け
と、久しぶりにしてはまずまずの結果でした(^^
1回目は参加できなかったものの、2、3回目は行ってきました。
会場までのアシのない私を送迎してくださった皆さん、ありがとうございました。
今日はちょっと参加者が少なくて寂しい感じでしたが、こういう時もあるでしょう。
特に小学生くらいの子達は毎週カードの大会に行く以外にも、友達の家に遊びに行ったりもするでしょうし。
ただ、気になるのはオープンの大会ばかりなので、足が遠のき始めてないか少し心配です。
オープンなら私たち大人や中高生も参加できますが、やはり小学生は来にくくなるのかもしれません。
状況を見て、分けてやる必要も出てきそうかもしれませんね。
で、大会の結果はというと。
DRオリジン 青緑黒シノビマルコ
優勝
クロスデッキ ネバーエンディング・ヒーロー
入賞につきプロモゲット。
店舗大会 転生バルガライザー
2回戦負け
と、久しぶりにしてはまずまずの結果でした(^^
Posted by カタテマ - 2009.01.03,Sat
今年も「カタテマデュエルの道」を宜しくお願いします(^^
昨年は私のカードゲームライフにとって激動の1年でしたが、今年はどうなることやら。
昨年は私のカードゲームライフにとって激動の1年でしたが、今年はどうなることやら。
Posted by カタテマ - 2008.12.23,Tue
■21日の大会は
諸事情により参加できませんでした。
友人から聞いた話では、そこそこ人も集まったみたいですね。
物販もかなり売れたようで、なによりです。
大会は来年も続けていくみたいなので、今後も参加者の皆で盛り上げて行って欲しいですね。
■30弾
残念ながら買えなくなりました。
またいずれということで。
諸事情により参加できませんでした。
友人から聞いた話では、そこそこ人も集まったみたいですね。
物販もかなり売れたようで、なによりです。
大会は来年も続けていくみたいなので、今後も参加者の皆で盛り上げて行って欲しいですね。
■30弾
残念ながら買えなくなりました。
またいずれということで。
最新記事
最新コメント
カレンダー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
カタテマ
性別:
男性
自己紹介:
ド田舎で片手間にカードゲームを楽しむアダルトデュエリストの端くれ。
最近は隠居気味(^^;
ツイッター
http://twitter.com/yozuki_fmc
最近は隠居気味(^^;
ツイッター
http://twitter.com/yozuki_fmc
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"